このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 070-8317-4116
受付時間:平日 09:00〜18:00
お客様とのあいだで
社内関係者とのあいだで
ビジネスパートナーとのあいだで
重要な情報が正確に伝わっていない ・ ・ ・

そんな「メヅマリ」起きていませんか?

私たちがその解消をご支援します

映像 ・ 動画のチカラを使って
情報流通の正確性とスピードを上げて行く
私たちは株式会社ネバー ・ ネバーランドです

事業について
business


主要サービス

協創・協働による
課題解決を目指す
企画・映像制作

お客様の事業に寄り添い、抜本的な課題解決を目指す動画・映像創りを提案させていただきます

お客様の描いている
イメージの映像化

お客様側ですでに解決すべき課題であったり、制作すべき映像のイメージがある場合、それを実現します

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

こだわり

私たちの約束

お客様の思いを正確に受け止めるためにもワンストップ・少人数体制で企画・撮影に臨みます
これは、工期の短縮化・コストの圧縮への貢献にも貢献します

また、お客様といっしょに考え、悩み、創ることで、「お客様のお客様」である視聴者に対して最大のインパクトを与え何らかの行動を促すことが可能になります

総合芸術としての取り組み

動画・映像はそこに映るヒトやモノだけでなく、それを取り囲む光や音・声も含めて、視る人の印象を左右する、「総合芸術」と呼ばれます

制作にあたっては細部にもこだわりながら最高品質の仕上がりをお約束します

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

会社概要
about us


代表メッセージ

お客さまの悩み
お聞かせください

お客様にお目にかかってお話をさせていただく毎日が刺激の連続です
そうしていただく刺激へのご恩返しの気持ちを込めて課題解決のご提案を続けています

お客様の課題は千差万別、ひとつとして同じものは存在しません
そしてその解決方法も決してひとつではありません

お客様との協創・協働を通じて得られた課題解決の瞬間に立ち会えること、それこそが私の原動力です
代表取締役 湯原 信行
会社概要
会社名:
   株式会社ネバー・ネバーランド
資本金:
   500 万円
設立:
   2024年9月24日
代表取締役:
   湯原 信行
所在地:
   〒220-0004
   横浜市西区北幸二丁目10番48号
   むつみビル3階
主な事業内容:
   動画・映像の企画・制作

よくある質問
FAQ


  • Q
    動画・映像制作の経験がありません
    発注者側に期待されることは何でしょうか?
    A
    お客さまご自身の会社や事業の現在と、みなさんが目指す、未来の姿について教えてください
    それを前提として、どのような動画・映像制作ができるか、さらには、どのような媒体で使うのが効果的か、提案させていただきます
  • Q
    すでに「こんな動画・映像が欲しい」というイメージが頭の中にあります
    企画提案はいらないので、制作だけをお願いすることはできますか?
    A
    はい、もちろんです
    すでに仕上がりのイメージが具体的になっているなら、それに合わせた動画・映像制作を短期間・低コストで行うサービスも提供しております
    その一例がこちらのイベント特化型サービスとなります
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

新着情報
blog



制作実績
works


最終利用者に対する
的確な情報提供
販売代理店を通じた
営業活動の加速

販売代理店の方々へのトレーニングや販促資料を整えるものの商材の強みや課題解決の道筋などが最終利用者であるお客様に上手く伝わっていない課題が顕在化

複数の想定課題別に商材の持つポテンシャルを訴求する映像を制作し「伝言ゲーム」に起因する情報の欠落を防止
人財採用効率化

アルバイトスタッフ
採用面談数の拡大

募集広告への反応は良好で面談設定は順調に行われながらも面談当日のドタキャンが多数発生する状況が続き必要なスタッフを確保できない課題に直面

実際の職場の様子を丁寧に見せながら入社間もないスタッフの生の声を映像化することで「働きやすさ」を訴求する映像を制作
店舗近隣地域での
認知拡大
立地面で不利のある
飲食店の集客

ネット上の口コミの高評価及びターミナル駅から徒歩数分の好立地にも関わらず「駅裏」ゆえに来店客が期待ほど伸びない状況が発生

店内の様々な個室で飲食を楽しむお客様の様子を軸に映像を制作し近隣で行われる様々なイベントで放映することで認知拡大を狙う
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ
inquiry


フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。